古着古靴・・とか

ゴロゴロ

2017年12月23日 06:54

「古着古靴」・・・・

どんな古着や古靴でも下取りしてくれるお店があったりします。

家の掃除で、捨てるかどうかを迷ったときは、利用すると気持ちも楽かも。

現金下取りではなく、割引券での下取りの場合、査定も厳しくなかったりします。

どんな状態でも受取ってくれると知っていれば気軽に持ち込めますね。






「ストライカー」・・・・・・

最も目立つフィールダー選手でしょう。

得点を決めるのが得意な選手です。

フォワードに置かれて活躍します。

サッカーはバスケなどと違い大量得点が難しいだけに、点が取れるストライカーは非常に重要です。

足が速いタイプ、テクニックのタイプなど様々のタイプがいます。






「FIFIワイルドカップ」・・・・・・

FIFAワールドカップのパロディかなと思うようなサッカー大会です。

国際大会でナショナルチームであらそわれます。

参加国・地域は国際サッカー連盟(FIFA)に加盟していないところです。

2006年に第一回大会がハンブルクで開かれましたが、2010年の第二回は中止されたようです。






「瀬戸蔵ミュージアム」・・・・・・

やきものの博物館です。

瀬戸蔵の2階と3階が瀬戸蔵ミュージアムです。

瀬戸の伝統産業であるやきものづくりをたっぷり知ることができます。

愛知県瀬戸市にあります。

ちなみに瀬戸焼は1000年以上の歴史があるそうで、展示も壮大です。

博物館法の博物館相当施設に指定されているそうです。





「開国博Y150」・・・

横浜港開港150周年を記念して開かれた地方博覧会です。

会場は3つのエリアからなります。

横浜みなとみらい21の中央地区や新港地区周辺をベイサイドエリア。

そして、よこはま動物園ズーラシア周辺がヒルサイドエリア。

さらに、横浜駅周辺から山下・山手地区周辺の市街地がマザーポートエリアです。



関連記事