民泊とコンビニ・・とか

ゴロゴロ

2018年06月26日 04:01

「民泊とコンビニ」・・

近くのコンビニで民泊のチェックインができるのは便利そうです。

利用者側にも、運営者がわにもメリットがありそう。

でもこの仕組みは普及して当たり前になるのでしょうか。

それとも忘れ去られることになるのでしょうか。

コンビニ店員の受付を要さない仕組みもあるみたいです。





「キングスカップ」・・・・

タイ王国で開催されている、サッカーの国際大会です。

タイサッカー協会が主催しています。

基本的にはナショナルチームを招待して開催されるようですが、ときにはクラブチームを招待したこともあるようです。

4から8チームであらそわれる大会です。

日本も出場したことがあります。






「ノリタケの森」・・・・

名古屋駅からも近いところにあります。

陶磁器に関する複合施設として、よく知られたスポットです。

2001年にオープンしました。

さまざまな認定や受賞を経ています。

たとえば、名古屋市都市景観賞や、都市公園コンクール「社団法人公園緑地協会会長賞」など。

近代化産業遺産群の認定も受けました。





「サマー・スノー」・・

TBSのドラマです。

主演は堂本剛で、平均視聴率が18%を超えた人気ドラマでした。

広末涼子がヒロインを演じました。

小栗旬が主人公の弟役で登場しており、さすが人気ドラマは豪華キャストですね。

主人公は両親をなくして自転車店をを継いだ人物で苦労人なのでした。





「小樽天狗山スキー場」・・・・・

天狗山は北海道におけるスキー発祥の地なんだそうで、よく知られたスキー場です。

1923年に第1回全日本スキー選手権が開催されてます。

ゲレンデは初級コースから上級コースまであるので、幅広く楽しめるスキー場です。

スクールもあるので、競技としての本気度の高い人にもいいみたい。



関連記事