冬のスポーツ~花火大会と風向き~・・・を雑談
冬のスポーツ。冬のスポーツにも幾つかありますが、自分でやって楽しむスポーツとしては、スキーやスノーボード、スケートなどがあります。見るスポーツもいいですが、実際に自分でやって楽しめるスポーツもまたいいものです。家の中に閉じこもっていないで、冬は冬のスポーツで楽しみたいですね。
次に、花火大会と風向き。花火大会を風下から見ていると、連発する花火のときなどで、花火の煙のせいで、花火が見え難くなったりすることもあります。ですので、近くで花火大会の花火を見るときは、できるだけ風上から見たほうが、きれいに見えそうです。条件のいい場所は確保が難しいかもしれませんがね。
ところで、秋は紅葉。夏が終わると、紅葉の秋がやってきます。効用で、赤や黄色の鮮やかに変化した山々を見るのは、とても気持ちのいいことです。夏が暑いと、葉っぱもいっぱいで、きっといい紅葉が見られるでしょうね。紅葉は寒いところから始まりますので、桜の花とは逆ですね。北や高いところから始まります。
祭やイベント等について、弘前城雪燈籠まつり(ひろさきじょうゆきどうろうまつり)「弘前城雪燈籠まつり」は、2月に行われる、青森県弘前市の 祭り です。弘前さくらまつり(ひろさきさくらまつり)「弘前さくらまつり」は、4月下旬~5月上旬に行われる、青森県弘前市の 祭り です。
次に、子供たちの祭。子供たちの祭もあります。昔はよく、子ども会などが中心になって、子供たちを中心としたお祭も良く開かれていたと思いますが、最近では、そういう子供たちの祭って減ってしまったような気がします。子供が減って、子ども会がなくなったり、活動力を失ってしまったのかもしれませんね。
パソコンの話題を一つ。例えば文字サイズは満足してますか。年輩者には年輩者ならではの悩みやパソコンの技がありますし、そんな話が参考になるはずです。
年輩のパソコン初心者が分かりやすかったです。なるほどなと思いました。経験した人じゃないと気づきにくい問題点などもあるものです。いろんなヒントになるといいな。
最後に、クリスマス。クリスマスツリーやイルミネーションなど、クリスマスが近付くといろいろなクリスマスにちなんだ飾りが目立つようになります。テレビでもクリスマスの特番がたくさん流れたり、皆でクリスマスをもりあげます。楽しいクリスマス雰囲気は、とても居心地がいいですね。
関連記事