大曲の花火の桟敷席~温泉で楽しむ~・・・をつぶやく

ゴロゴロ

2008年10月19日 17:38

「大曲の花火の桟敷席」・・日本で最も有名な花火大会の一つである大曲の花火。できる事なら桟敷で見たいものです。この大曲の桟敷席の販売が2008年は8月1日に行われました。大勢の人が桟敷席を求めて集まりました。平日だというのに、また雨という悪天候にも関わらずです。それでも皆が買えるという保障がないのが現実。厳しいー。
次に、「温泉で楽しむ」・・温泉は一年中いつでも楽しめますね。温泉は体を癒すところですからね。ゆったり温泉につかっていると日常の疲れが取れて、リラックスできます。ところで、温泉地というと最近は足湯があちこちにありますね。足湯だと、もっと気軽にお手軽に温泉を楽しめますね。
ところで、「冬の見るスポーツ」・・冬のスポーツといえばスキーやスケート、スノボなどありますが、華やかなのがフィギュアスケートです。そして女子のフィギュアスケートはものすごい人気です。テレビでもよくやってますし、目にする機会が多いです。そんなフィギュアスケートの大会で、日本人選手が活躍するとものすごく盛り上がって、見ているだけで楽しくなります。
次は、「夏の国内旅行」・・夏に行く国内旅行はどこがいいでしょうか。東京発の全国各地へのリーズナブルな国内旅行は結構あります。例えば、中尊寺や奥入瀬などもよさそうですし、立山黒部というのもいいですね。夏に自然を満喫するのはとてもよさそうです。夏は気持ちのいい旅行がしたいです。
気になる顔や名前を覚えられない人と、すぐ覚える人がいます。相手のことを覚えることってすごく大事なことだから、顔記憶力が参考になると思う。
最後に、「下道ドライブでのお得」・・下道をのんびり長距離ドライブしているとガソリン価格が結構違っていることに気がつきます。ガソリンが安い土地で給油できるとなにか得した気分になります。高速では味わえない気分です。長距離運転の場合、時間と引き換えに高速代も浮かせることができます。また下道ならではの発見や出会いもありますし、結構お得を見つけることができるのでした。
関連記事