JRとレンタカー~花火大会の近さ~・・・をつぶやく

ゴロゴロ

2009年02月14日 09:09

「JRとレンタカー」・・目的地まではJRで行って、目的地に着いたらレンタカーをかりて自由に動き回るという旅行スタイルもいいですよ。ずっと運転するわけではないので、運転手の負担もかなり減りますし、気軽に楽しい旅行ができるのではないでしょうか?JRの料金もかなり割引されるみたいですよ。旅行スタイルの選択肢の一つとしていいですね。
次に、「花火大会の近さ」・・花火大会は近くで見ると、迫力が違います。同じ花火大会でも、遠くから眺めるのと、近くに行ってみるのでは、全く違った感想になります。花火大会はできるだけ近くで見たいものです。打ち上げた花火のカスが届いてくるくらい近くで見る花火は、ものすごい迫力です。
ところで、「見所やイベントの情報収集」・・見所やイベントなどの情報源はいたるところにあります。例えば駅や観光案内、道の駅などの「ご自由にお持ち帰りください」コーナー。これらの資料には、掘り出し物なおもしろ情報があったりします。有料情報では「じゃらん」、「るるぶ」などが有名ですね。また、地元出版社などが発刊する情報誌には、あまり知られていない面白情報を見つけることができたりします。
次は、「ドライブでトラブル?」・・ドライブで注意したいトラブルは、ガス欠やバッテリー、ウォッシャー液切れなどのほか、パンクや脱輪、泥濘にはまったり、雨の日や雪道のスリップなどなどいろいろあります。ドライブでのトラブル防止のために、出発前に、消耗品や足回りの確認は、面倒でもできるだけするようにしたいですね。
いろいろホテルマンならコミュニケーション力が大事です。地方でも海外からのお客様が増えてる時代、英語のひとつもできないとね。ホテルマン必要能力の情報が参考になると思う。英語習得には見逃せない方法も。

最後に、「ファンミ」・・韓流スターのファンミ(ファンミーティング)は楽しいイベントです。ファンミは握手会や記念撮影、ミニライブなどなど韓流スターに近づくチャンスです。人気の韓流スターに会いに日本からファンミに出かける韓流ファンも少なく有りません。中には韓流好きのエネルギーを利用して韓国語をマスターしてファンミに行く人も少なくありません。韓国語って意外に日本語に似ているところもあるそうです。どうせファンミに行くのなら自前の韓国語で意中の韓流スターとコミュニケーションを試みるというのも楽しいですよね。

関連記事