国設ほろたちスキー場・・とか
「国設ほろたちスキー場」・・・
初級者から上級者までコースを選んで楽しめるスキー場です。
北海道の雨竜郡幌加内町にあります。
ほろたちロマンスリフトで上にのぼり、そこでコース選択をします。
子供やファミリーに人気の林間コースは初級者向けです。
上級者には、ほろたちコースが手強いかもしれません。
「スペースへのパス 」・・
相手ディフェンスの裏を狙うパスなど、味方がいないけど、最初に到達できるであろう場所を狙って出すパスです。
スピードのある攻撃などに使えます。
またサイドを変えたり、ピッチを広く使う際にもスペースへのパスは有効です。
守備の際にはゴール前などにスペースを作らないように注意したいです。
「オフ・ザ・ボール」・・・・・
サッカーのプレー中でボールを触っていないときのことをいいます。
周囲を確認して自分の役割や、次のプレーのための準備などを行います。
この時間をムダにすると絶対に活躍できないです。
攻撃にせよ、守備にせよ、きちんとプレーすれば、頭の中は休む暇はないのでした。
「勝ち点」・・・
サッカーの大会などでリーグ戦を行うときの勝敗につける得点のことです。
勝ちで3点、引き分けで1点、負けに0点というのが標準形といえそうですが、このほかの方式もあります。
たとえば、引き分けを無くして、延長戦やPK戦の場合の勝ち・負けの点数を変えるなどの方式もあるのでした。
「姫路百祭シロトピア」・・・・
平成元年に兵庫県姫路市の市制100周年記念行事として開催されたのが、姫路百祭シロトピアです。
そのなかで中心的な行事となったのが、89姫路シロトピア博で3月~6月にかけて開催されました。
入場者数は100万人を目標に掲げ、150万人超の来場があり、盛況だったようです。
関連記事