2018年03月03日

そら博・・とか

「そら博」・・・・・

岐阜かがみはら航空宇宙博物館の略称です。

戦時中の戦闘機・飛燕の実物が見られるそうです。

冷戦初号機の実寸大模型もあるそうです。

戦闘機マニアには嬉しいかも。

宇宙関連での展示も充実しているようです。

たとえばH2ロケットのエンジンとか、はやぶさ2の実寸大模型とか。






「ダービーマッチ」・・・・・・

レアル・マドリードと、アトレティコ・マドリードの対戦はマドリードダービーと呼ばれます。

つまり本拠地が同じ都市のチーム同士が戦うカードをダービーマッチといいます。

ほかにもスペインだとセビージャとレアル・ベティスの対戦をセビージャ・ダービーといいます。

ほかにもたくさんあります。





「ミルクカップ」・・・・・・

育成年代の国際サッカートーナメントです。

北アイルランドで毎年開催されています。

スタートは1983年に遡ります。

当初は16歳以下のカテゴリーの大会でした。

その後、19歳以下をエリート、14歳以下をジュニアとして追加しています。

なお、16歳以下はプレミアです。





「リミットもしも、わが子が..」・・・・

連続幼児誘拐事件に巻き込まれた、ひとりの婦人警官のストーリーです。

讀賣テレビ放送制作のテレビドラマで、2000年に日テレ系で放送されました。

野沢尚のミステリー小説の「リミット」が原作です。

ラマ化に際しては脚本にも加わったそうです。

終盤は原作との違いもあったそうです。





「ダイナスティスキーリゾート」・・・・

北海道北広島市にあるスキー場で、以前はセントレジャー北広島スキー場でした。

初心者から中級者向けのコースが5つほどあり、子供連れやファミリーによさそうです。

送迎バスやナイター設備もあります。

シニア割や親子割などさまざまなメニューもあり、お得感があります。




タグ :そら博

同じカテゴリー(祭りとレジャー)の記事
ビッグアイ・・とか
ビッグアイ・・とか(2018-10-01 04:02)

Posted by ゴロゴロ at 04:04 │祭りとレジャー