2018年06月21日

ソックスかストッキングか・・とか

「ソックスかストッキングか」・・

ストッキングと表記されることもある、サッカーソックス。

ソックスとストッキング、どっちが正しいのでしょうか。

ソックスといえば短い靴下をイメージする言葉で、かたちから考えるとストッキングなのかな。

でもサッカーストッキングなんて言い慣れていないから違和感があるのでした。





「LGカップ」・・・・

1997年に第一回大会が開かれた、ナショナルチームによるサッカーの親善試合トーナメントです。

スポンサーは韓国のLGエレクトロニクスであり、名前にあらわれてますね。

LGエレクトロニクスといえば、韓国ではサムスン電子に次ぐ大企業です。

大会では韓国が出ない年が多いんですね。





「ザ・ロイヤルエクスプレス」・・・・・・

ロイヤルブルーに彩られた車体が特徴の豪華列車です。

東京急行電鉄が運行しています。

横浜から伊豆半島を走るコースです。

いい景色を素晴らしい食事を楽しみながら走る列車です。

食事つき乗車プランのほか、1泊2日のクルーズプランもあります。

贅沢なひと時が楽しめるのでした。





「合い言葉は勇気」・・・

フジテレビ系の木曜劇場の2000年のドラマです。

脚本は三谷幸喜です。

役者が弁護士を引き受けてしまう喜劇です。

主演は役所広司でした。

産業廃棄物処理場の建設をめぐる法廷ドラマです。

古畑任三郎など、いろいろな三谷幸喜の作品に関連性を見出すことができるのでした。





「朝里川温泉スキー場」・・・・・・

北海道は小樽市朝里川温泉にあるスキー場です。

初級から上級までの9コースが用意され、多くの人が楽しめるようです。

コースはパープル、グリーン、ブルー、レッド、オレンジ、イエローなどカラーでネーミングされてます。

札樽自動車道朝里インターチェンジから数分とマイカーを使ったアクセスはよさそうです。




タグ :サッカー

同じカテゴリー(祭りとレジャー)の記事
ビッグアイ・・とか
ビッグアイ・・とか(2018-10-01 04:02)

Posted by ゴロゴロ at 04:16 │祭りとレジャー