2009年12月09日

海釣りにはまる~下道ドライブの計画~・・・をつぶやく

「海釣りにはまる」・・海釣りというと敷居が高いイメージをもってませんか。実は海釣りは意外に簡単に始められます。必要なのは海釣りのための道具とエサだけ。道具は初心者用のセットが意外に安く売ってますし、えさも簡単に購入できます。最初のうちはそれほど道具にこだわらなくても十分楽しめるでしょう。そして釣ったときの感触は、やみつきになるようで、次はもっと大きい魚、うまい魚、珍しい魚を釣りたいと思うようになるでしょう。すぐはまっちゃいそうですね。


「下道ドライブの計画」・・下道ドライブ旅行に出かけてみると楽しいですよ。計画は適当に、行きたい場所をピックアップする程度で。思いつきでよりたいところに寄り、時間や気分に合わせて予定もどんどん変更して、自由気ままに走ってみるのも面白いですよ。行き場所につまったときのために、いくつかの行き先候補地は用意しておきましょうね。

「オートキャンプの食事」・・オートキャンプの楽しみの一つに食事があります。家で作る・食べる食事とは違った楽しみがあります。定番メニューは、カレーライス、やきそば、餃子、そうめん、ラーメン、お好み焼きなど。ところで、炊事をするときに気をつけたいのが火の取り扱い。オートキャンプ場にはそれぞれ火の取り扱いに付いてルールがある場合もありますので、必ずチェックするようにしましょう。

税金のことってややこしくて勉強するのはなんだか面倒だけど、知らないとそんなこともけっこう多いです。いきなり何も知らないままプロに頼むのも不安です。相続税のことなどで少しづつでも知識をつけることも大事だと思う。必要な手続きはプロに頼むにしても、概要くらいは知っていないと納得できる相続は難しいかもしれないです。後悔は残したくないですからね。

「オートキャンプのテント用具リスト」・・オートキャンプでもテントを利用するなら必要なものがいくつかあります。テント用具の必要なものをまとめました。準備はしっかり行いましょう。テント、ポール、ペグ、ハンマー、タープ、マットレス、寝袋、毛布、テーブル、いす、照明器具(ランタン、懐中電灯、電池)、着火器具(ライター、マッチ)、ロープ、折りたたみナイフなど。

「夏の海釣り」・・海釣りには夏が最高の季節かもしれません。いろいろな魚を狙う事ができるでしょう。シロギスやハゼ、スズキ、・・・。ちなみに、真夏くらいになると暖かくなりすぎる太平洋より、日本海側のほうが海釣りにはいいようです。夏は海釣りに限らず海には人が来ていろいろなレジャーで楽しんでいます。場所にもよりますが、周りの人の迷惑にならないように注意したいですね。




同じカテゴリー(祭りとレジャー)の記事
ビッグアイ・・とか
ビッグアイ・・とか(2018-10-01 04:02)

Posted by ゴロゴロ at 05:56 │祭りとレジャー