2009年12月15日

海釣りで釣った魚~ドライブでのBGM~・・・をつぶやく

「海釣りで釣った魚」・・海釣りで釣れた魚はおいしくいただくのが基本ですね。とはいえ、食べられる魚だけが釣れるとは限りません。食べられない魚や、まだ小さすぎる魚はその場で海に逃がしてあげましょう。また時には入れ食いで忙しいほど釣れることもありますが、食べきれないほどの魚を持ち帰っても腐らせてはもったいないので、食べきれない分は海に逃がしてあげることも大事ですね。楽しみながらも配慮したいことですね。


「ドライブでのBGM」・・ドライブ中のBGMは気分を盛り上げてくれます。BGMの選び方によってドライブは一層楽しくなります。同乗者が一緒であれば、同乗者の好みも考えたいですね。例えば小さい子供ならBGMはとても重要です。難しくなってもBGMのおかげで立ち直るということも少なくないです。ドライブの楽しみはBGMの準備からですね。

「オートキャンプ場選び」・・オートキャンプはキャンプ場選びから楽しみましょう。事前に手に入る情報は限られていますが、こんなことを注意してみてはいかがでしょうか。静かなところか?空いてるか?清潔に保たれてるか?適度な便利さか?イベントや遊びは?料金は?管理人がキャンプを理解しているか?実際に行ってみないと分からない情報も多いですので、そのあたりはアバウトになりますが、イメージが膨らめばその分楽しみも大きくなりそうですね。

自動車保険も競争の時代となり、保険料は会社によって違います。格安保険が気になるところですが、安い保険で本当に大丈夫なのでしょうか。保険料でも選ぶ自動車任意保険選びのはなしが参考になると思う。保険内容も比べたり、事故対応のよしあしの評判を調べたり、比較検討に大事なことは価格比べだけではないことに注意が必要です。

「オートキャンプに持っていく日用品」・・日用品のなかからオートキャンプに必要なもののリストです。忘れてるものがないかチェックしましょう。ティッシュ、救急箱(絆創膏、消毒液など)、虫よけスプレー、蚊取り線香、ガムテープ、着替え・下着一式、長袖シャツ、防寒着、タオル、サングラス、帽子、軍手、雨具(レインコート)、洗面用具、うちわ(火をおこすときにも重宝)などです。

「海釣りのポイント」・・海釣りの大事なことの一つにポイント選びがあります。ポイントがよければ初心者でも入食いでどんどん連れることもありますし、ポイントが悪いと全く釣れません。無難なポイント探しは釣り人がいるかいないかでしょう。釣り人を良く見かける場所なら釣れる可能性は高いです。一方で釣り人を見かけた事がない場所は、釣れないか、釣れても知られていないかのどちらかでしょう。例えば一般的に防波堤の周りや河口付近は、餌が豊富にある事からスズキや黒鯛などが釣れるポイントでもあります。



同じカテゴリー(祭りとレジャー)の記事
ビッグアイ・・とか
ビッグアイ・・とか(2018-10-01 04:02)

Posted by ゴロゴロ at 04:07 │祭りとレジャー