2010年07月03日

釧路本線の旅~保養所を利用して節約旅行~・・・をつぶやく

「釧路本線の旅」・・ 北海道の旅行、いろいろ楽しめますが、釧路本線の旅も北海道らしい楽しみ方がきっとできます。釧路本線は、網走(あばしり)から東釧路(ひがしくしろ)まで走ります。
 まず網走といえば、有名な「網走監獄」(博物館)ですね。そして冬の釧路本線ならタンチョウヅル、オオハクチョウ、流氷の3つが沿線で見られるかも。全てに会えるかは、運も必要かな。


「保養所を利用して節約旅行」・・保養所が一般の人でも利用できることは知ってますか?保養所といえば大きい会社の施設の一つというイメージがあり、その会社のひとでなければ利用できないと考え勝ちかもしれませんが、近頃は経費の都合でしょうか、一般に開放している保養所も少なくないです。上手に利用すれば格安で利用でき便利な保養所です。

「冬の海釣り」・・ 冬の海で海釣りをするなら、防寒がポイントです。海釣りでは動きやすさも大事ですし、一方でじっとしていることも多いです。十分な防寒、そして水がかかることもありますので、防水に優れた素材のものを身につけることも大事です。アウトドアのショップに行くとおしゃれなものも売っていたりします。
 中はタイツをはいたり、靴下を重ね着したり、とにかく寒さ対策を万全にしましょう。手袋や帽子は必需品ですし、場合によっては毛布なども準備したほうがいいかも。暖かい飲み物は体を中から暖めてくれていいですよ。


「列車で@北海道旅行」・・ 列車で北海道に行くなら、東京発の東北新幹線はやてで八戸まで行き、スーパー白鳥で青函トンネルを経て北海道に入ります。飛行機なら感じることができない時間と距離を体になじませながら北海道に着くことでしょう。
 旅は目的地に着くまでの道のりも楽しみたいものです。それには列車の旅がきっとおススメです。速いだけがいいわけではないですよね。

幼児虐待・児童虐待のニュースを聞くたびに可哀想で悲しくなります。どうしてそうなってしまうのか、そこを考えることがそうならないためには大事かも。楽しい育児にどうするならない幼児虐待が参考になるかも。辛い育児を卒業し、楽しい育児を始めるための工夫は実は身近なところにもあります。もしかしたら気づいていないかもしれないけど、意外なところに解決方法はあるようです。

「北海道の秘境」・・ 北海道の普通の観光に飽きたら、秘境めぐりもいいですよ。北海道には一度は見ておきたい秘境がたっぷりあります。
 例えばね。知床五湖」の幻想的な湖群。人の手を拒む原生林、無数の滝など手つかずの広大な自然があります。世界的にも希少な生態系が認められ、ユネスコの世界遺産として指定されてます。
 また、日本最東端の地「納沙布岬」、花の楽園と呼ばれる日本で3番目に広い湿原「霧多布湿原」なども楽しめます。ほかにも秘境たっぷりの北海道です。




同じカテゴリー(祭りとレジャー)の記事
ビッグアイ・・とか
ビッグアイ・・とか(2018-10-01 04:02)

Posted by ゴロゴロ at 05:37 │祭りとレジャー