2011年12月22日

博物館明治村・・とか

「博物館明治村」・・・・・・

文明開化の明治時代を今に伝える博物館が愛知県にあります。

その名も、明治村。

名前が示すとおりですね。

ところで、この明治村、C形タンク機関車9号が毎月下旬に、B形タンク機関車12号が毎月上旬に、交代で走ってます。

明治の汽車旅が当時の機関車と客車で体験できます。






「ボーリングについて」・・

ボーリングは、身体に良いとされる有酸素運動です。

また、筋力トレーニングの効果も期待されています。

ボールを投げる時は腰が沈み、膝は屈伸運動をしますので、足腰の筋力が強化され、高齢者に多いといわれる転倒事故の防止にも繋がりますね。





「浴衣の後片付け」・・・・・

夏の間に浴衣を着ないのであれば、洗濯をしてから仕舞う様にします。

出来ればクリーニングをする方が良いですが、自宅でも洗濯出来るのであれば自宅でしてから仕舞う様にして下さい。

クリーニングから戻ってきてから湿気を取ってから仕舞う様にして下さい。

来年の為に後片付けやお手入れはしっかりする様にしましょう。





「グラストンベリー由来」・・・・・

グラストンベリーにはキリストやアーサー王の伝説が数多く残されてるようです。

パワースポットとしても、歴史を偲ぶ上でも、立ち寄りたいスポットかもしれません。

たとえばチャリス・ウェルという泉には、キリストが最後に晩餐したときに使われた聖杯が奥底に埋まっているのではないかとも言われます。




近頃、ハロゲンのヘッドライトでの夜間走行、実は見易さで損してるかも。HIDのヘッドライトなら遠くまで見やすくもっと運転が楽になるはず。お手頃価格のHIDバルブキットが人気です。日産・プレサージュのHIDバルブキットはWEB限定の卸価格で購入できます。しかも安いだけでは無い安心保証と、カンタンなども評判です。






「夏の海釣り」・・

夏は海釣りをするには最高の季節ですね。

初夏辺りなら春に南の方で釣れるシロギスや、ハゼ、スズキなどいろいろ釣れるようになります。

ところで真夏になってくると、太平洋側の海は温かくなり過ぎてしまうので、比較的水が冷たい日本海側のほうがいいようです。

夏は海釣りの他にもいろいろなレジャーで海を利用する人も多いです。

場所によっては十分注意も必要です。



Posted by ゴロゴロ at 06:41