2013年01月31日

アンティークのカメラ・・とか

「アンティークのカメラ」・・・

カメラはどんどん進化して、昔なら考えられないことも簡単にできるようになってます。

時代と逆行するようですが、アンティークのカメラもまた違った魅力があります。

古いカメラに心惹かれるファンは多いです。

男性の趣味かもしれませんが、カメラを趣味にする女性も多いですので、関心はもしかしたら高まっているのかも。







「カローリングについて」・・・

カローリングは、幅3メートル・スローラインからポイントゾーンまで12メートルのコートで戦います。

ジェットローラーは、1チームにオレンジ・青・緑・黄・赤・黒色の6色でポイントゾーン(標的)の中心に最も近いところにとまったチームが勝ちです。





「沖縄のパワスポ」・・

斎場御嶽(せーふぁうたき)は沖縄のパワースポットの一つ。

特に強いエネルギーのパワースポットといわれてます。

ちなみに斎場御嶽は史跡で、首里城跡などとともに世界遺産にも登録されてます。

見ごたえもあり、観光も兼ねて強いパワーに触れに行くのもいいですね。






「フットサルの選手交代」・・・

フットサルの選手交代は、かなり自由なのに驚きました。

サッカーのイメージとはぜんぜん違います。

わざわざ審判の了解を得なくても交代できるのですから。

交代ゾーンで、出る選手が出たら、入っていいというシンプルな交代。

しかも交代は何度でも自由ときてます。

なかなか面白いです。





「海釣りの服装」・・・・・・

 海釣りでの服装は基本的に機能性重視ですね。

釣具屋さんでも服は売ってますが得てして高いので、似た服を別で買ってもいいでしょう。

十分な防寒がとれて動きやすいものを選びましょう。

また夏場の場合は日焼けに注意したいですね。


 履き物はサンダルはNGです。

海に落ちる危険もありますのでスニーカーなど動きやすいものを選びましょう。



近頃見つけた中で感心した情報。子供の才能は意外なところで見つかるかも。子供にぴったりで役立つ習い事を見つけたい。お稽古探し・楽しく習い事選びの情報が役に立つかもしれません。



同じカテゴリー(祭りとレジャー)の記事
ビッグアイ・・とか
ビッグアイ・・とか(2018-10-01 04:02)

Posted by ゴロゴロ at 06:08 │祭りとレジャー