2014年11月14日

こうふ博89・・とか

「こうふ博89」・・・

山梨県甲府市で1989年に開催された「こうふ博89」は、市制100周年の記念事業だったようです。

地場産業である巨大水晶の展示とか、リニアモーターカーに関わる展示も話題になりました。

期間中、姉妹都市の四川省成都市からパンダが2頭きて、博覧会を盛り上げました。





「北海道神宮」・・・・

北海道神宮は北海道のパワースポット。

1869年に建てられた神宮です。

「大国魂神」が大地における神様として祀られます。

そして「大那牟遅神」は開拓における神様。

北海道といえば開拓ですね。

さらに「少彦名神」は医薬の神様、酒造の神様、国土経営の神様として祀られています。






「交代の違反」・・・・

サッカーと違いフットサルの選手交代はかなり自由です。

いちいち審判の許可が要りません。

インプレー中でも交代できます。

でももちろんルールもあります。

あらかじめ決められた交代ゾーンから交代するとか、ピッチに入る選手が出る選手より先にならないようにとか。

違反するとイエローカードです。






「サイドアタック」・・・・・・

サイドから攻撃する戦術のこと。

サイドは中央と違い、密集しにくいため、ボールを運びやすいです。

そのため、ボールを十分前に進めてから、中に入れるという戦術が合理的です。

サイドアタッカーとしては、ウイングとか、サイドハーフが活躍します。

高名なサイドアタッカーとしては、ポルトガルのクリスティアーノ・ロナウドがいます。





「福井のカニ」・・・

 越前カニとして有名なのが福井県。

福井県の越前港は高級カニの産地として全国に知られてます。


 ここではサイズが一番大きい「一番カニ」と呼ばれるカニが最高級とされ、例えば越前一番カニのフルコースは憧れのメニューです。

一匹で1.5kgぐらいのものを2匹以上使用した料理とか。

ものすごい贅沢な料理です。

食べてみたいですね。



このごろ見た中で良かった情報。中古エッセカスタムの価格は相場だけでは分かりません。愛車のエッセカスタムの価格を知るなら無料一括査定を利用するのが今時の新常識。1つの買取店(又は下取り)の言い値に納得してる場合ではないです。中古エッセカスタム購入のコツも。まずは情報収集から。



同じカテゴリー(祭りとレジャー)の記事
ビッグアイ・・とか
ビッグアイ・・とか(2018-10-01 04:02)

Posted by ゴロゴロ at 06:18 │祭りとレジャー