2015年07月07日

若狭路博2003・・とか

「若狭路博2003」・・・・

小浜市川崎地区をメイン会場として行われた、2003年の地方博覧会です。

入場料は無料で、30万人の来場を想定して開催されました。

YOSAKOIまつり、ダンスフェスティバル、千年行列などのイベントも行われ43万人を超える来場となったそうです。

ちょうど身体障害者補助犬法の施行直後であったこともあり、盲導犬入店拒否のトラブルが話題になりました。





「タイムキーパー」・・・・・・

フットサルの時間を担当するのは、タイムキーパーです。

タイムキーパーはピッチの外のハーフウエーラインのところに座ります。

サッカーと異なりアウトオブプレーで時間を止めるのが基本です。

ただし、試合によってはローカルルールで時計を止めないランニングタイムが使われることもあります。






「ティキ・タカ」・・・・・・

ポジションチェンジを繰り返し、ショートパスをつないでチャンスを作っていくプレースタイルです。

FCバルセロナやスペイン代表をイメージする人が多いと思います。

肉体的な強さよりも、ボールを扱う技術に長けた選手に向いたプレースタイルといえるでしょう。





「オウンゴール」・・・・

サッカーで味方選手が蹴ったり、体に当たったボールがゴールすることです。

積極的にそのようなことはしないですが、激しいゴール前のプレーの中で予期せずにオウンゴールとなることがあります。

オウンゴールの場合、通常のゴールと違い、得点した選手の記録はされないそうです。






「露天風呂でSL」・・・

大井川鉄道の笹間渡駅から徒歩5分の川根温泉。

その露天風呂の目の前に大井川にかかる鉄橋があります。

その鉄橋をSLが走るのを、温泉に浸かりながら見られます。

温泉から眺める景色としては珍しいですし、温泉ファンにもオススメのスポット。

入浴前にダイヤを確認してから、温泉に入りたいところです。



最近見つけたなかなかの情報。次はどんな漫画を探そう。面白漫画、気になる漫画の関連とか、いろんな視点で見つける漫画探しが面白いかも。あんみつ姫からはじめる漫画探しが参考になるといいな。設定や背景、主人この属性などなどいろんな見方があるものです。



Posted by ゴロゴロ at 06:57