2017年08月28日

えんがるロックバレースキー場・・とか

「えんがるロックバレースキー場」・・・

北海道の紋別郡にある遠軽町にあるスキー場です。

遠軽町内からのアクセスもよく多くの人たちに利用されているそうです。

コースは6コースあり、初心者から上級者まで楽しめるようです。

さらにアルペンスキーやスノーボードだけはないみた。

クロスカントリーコースやボブスレー広場もあります。






「スペース」・・・

相手も見方も選手のいない場所を指して「スペース」といいます。

サッカーでは試合の流れに応じてスペースが様々なタイミングでできます。

意図してスペースを作ることもあります。

そんなスペースを上手に使いこなすことで、有利に試合を展開していけるのでした。

スペースは大事な概念です。






「サッカーの指揮官」・・

チームの現場での責任者である監督のことを指揮官ということがあります。

試合での勝敗や、大会での成績に責任を負う立場であり、チームを導くことが仕事です。

普通は、選手を引退した後に監督になる場合が多いです。

ちなみに名選手が必ずしも名監督になるとは限らないのでした。






「ボーダコム・チャレンジ」・・

ボーダコムが協賛しているサッカーのプレシーズントーナメント。

南アフリカ共和国の2大クラブと、外国からの招待クラブが参加します。

オーランド・パイレーツとカイザー・チーフスです。

参加チームを見てみると、マンチェスター・ユナイテッドやトッテナム・ホットスパーなども来てます。






「加賀百万石博」・・・

NHKの2002年の大河ドラマ「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」と時を同じくして開かれた地方博覧会です。

会場は、石川県金沢市金沢城公園です。

来場者は150万人を超え、予想を上回るかたちで成功に終わったそうです。

大河ドラマ館や石川まるごと館など様々な催しが行われました。




同じカテゴリー(祭りとレジャー)の記事
ビッグアイ・・とか
ビッグアイ・・とか(2018-10-01 04:02)

Posted by ゴロゴロ at 06:51 │祭りとレジャー