富良野へ~温泉とオートキャンプ~・・・をつぶやく

ゴロゴロ

2010年07月15日 05:24

「富良野へ」・・ 北海道旅行、富良野を特に楽しみにしている人も多いです。富良野へは列車のたびもいいですよ。レンタカーやツアーじゃなく。ちなみに富良野線(ふらのせん)は、北海道内で最も短い、全長54.8キロメートルの路線です。
 富良野といえば、広大な丘陵地に広がるラベンダーや麦畑。富良野の中でも、もっとも美しいとされるのは、「ファーム富田」の花畑。雪に覆われる冬季以外は、さまざまな花がその広大な敷地に咲き群れています。


「温泉とオートキャンプ」・・ オートキャンプ場のなかには、露天風呂や温泉があるところも増えています。キャンプの夕べを温泉につかってくつろぐと、一日の疲れが一気に取れますね。でもマナーはしっかり守りましょう。キャンプの場合、足の裏が真っ黒になっていたり、汗や砂などで普段以上に体が汚れていることも多いです。きちんと体を洗ってから入る事を忘れないようにしたいですね。


「洞爺湖@北海道旅行」・・ 北海道にはいろいろな観光スポットがありますが、洞爺湖も人気のスポットの一つです。洞爺湖といえば、湖の南岸にある洞爺湖温泉も忘れてはいけませんが、「火山博物館」という異名をもつ洞爺湖は、自然の大地のエネルギーをじかに感じさせてくれることでしょう。
 ちなみに洞爺湖は、道南唯一の国立公園である、「支笏洞爺国立公園(しこつとうやこくりつこうえん)」のなかに含まれます。

自動車保険も競争の時代です。任意保険選びについても知らないと損する大事なポイントがあります。格安保険が話題になっているけどどれだけ安いのでしょうか。自動車保険の一括見積気になる愛車の任意保険。自動車保険の更新時期は年に一度の大きな節約チャンス。しっかり活かしてお金を節約しましょう。格安保険の実力を知るだけでもかなりの参考になるはずです。

「大雪山国立公園」・・
 大雪山国立公園は、山岳の雄大な姿と、可憐な花々の美しさを兼ね備えた山岳国立公園です。北海道のほぼ中央にあり、まさしく「北海道の屋根」といわれるとおりの場所。
 自分の足で歩いていけば、山頂に着いたときの達成感も最高ですが、山頂付近に立ったときに感じる壮大さ、そしてその中で頬に受ける風のさわやかさがまた格別です。

中古車のラファーガの買取り相場を調べるなら、雑誌や販売店をあたるよりも、ネットで無料でできる一括査定が便利です。多くの人が利用したので、今時の新定番です。中古車査定で価値を見落さないラファーガ。愛車の買換えで失敗しないために必要なことは、値引き交渉に夢中になるだけではダメです。簡単にできるけど、しっかりした下準備がカギを握るのでした。

「花@利尻島と礼文島」・・ 北海道の花の名所、利尻島と礼文島。その一番の見頃は5~7月ころといわれてます。とはいえ、花によってはその中で時期が異なってきますので、好きな花があるときは花の次期にあわせてみては?
 ザゼンソウ(5月上旬)、ギバナノアマナ(5月中旬まで)、ケヤマハンオキ(5月中旬まで)、チシマフウロ(5月~7月いっぱい)、キジムシロ(5月~6月いっぱい)、オノエヤナギ(5月上旬)、ミヤマオダマキ(6月~7月上旬まで)、ハマベンケイ(7月)、ハクサンチドリ(5月中旬~7月中旬まで)、キタノコギリソウ(7月中旬~7月いっぱい)、・・・などなど。


関連記事