2007年06月19日

花火大会の仕掛け花火~花火大会でワクワク~・・・を雑談

花火大会の仕掛け花火。花火大会では打ち上げ花火のほかに、仕掛け花火も行われたりします。打ち上げ花火は、花火大会会場から離れていても見られるのに対し、仕掛け花火は、花火が見られる場所が限られています。花火会場付近まで行っても、仕掛け花火が見えないこともあります。そんな仕掛け花火ですが、花火大会の楽しみな花火の一つです。次に、花火大会でワクワク。花火大会と聞くとワクワクします。花火大会がある日は昼からとても楽しみです。花火ってきれいですし、花火だけじゃなく花火大会の雰囲気も気に入っています。花火大会で、花火の音が聞こえるともう居ても立ってもいられず、花火大会会場に向かっちゃいますね。
ところで、家で楽しむ花火。夏になると、花火がお店に並びます。家や近くの空き地で楽しむ小さな花火ですね。昔は、このような花火はお祭とかの出店で買っていました。花火が普通のお店で買えることはなかったような気がします。今はいつでも花火が買えるので、気が向いたときにいつでも花火が楽しめますね。次に、花火大会で告白。花火大会で告白をして付き合うようになったカップルって結構聞きますね。花火大会の告白性効率は高いなんて噂も聞いたことがあります。花火大会はとても雰囲気がいいんでしょうね。夏の花火大会というシチュエーションが告白にはもってこいの雰囲気を作り出すのでしょうか。今年も花火大会で誕生するカップルがいっぱいありそうですね。
最後に、花火大会って日本だけ?。花火大会は世界中にあるのでしょうか。テレビなどを見ていても、花火大会というと日本のものしか見たこと長いような気がします。お祭りやパレードなどで花火が上がるシーンをテレビで見ることはありますが、花火がメインとなる花火大会は、これまで日本以外で聞いたことがありません。私が知らないだけでしょうか。


同じカテゴリー(花火と花火大会の雑談)の記事
北海道のC11・・とか
北海道のC11・・とか(2011-06-08 04:01)

Posted by ゴロゴロ at 12:20 │花火と花火大会の雑談