2010年08月18日

北海道のカニ~オートキャンプ場@関東&東海~をつぶやく

「北海道のカニ、ウニ、ボタンエビ」・・・・・・ 北海道旅行の楽しみで忘れていけないのが味覚。味覚もいろいろありますが、人気の海鮮は外せないですね。カニやウニ。ボタンエビなどなど。種類も豊富ですし、味にも定評が。
 例えば、ウニ。地元の人たちに「ガンゼ」と呼ばれてるそうです。ガンゼと呼ばれるのは、特に利尻のウニだそうです。こだわりのガンゼ食べたいですね。ほかにも、あま~いボタンエビや、生のカニなどなど。計画してるだけでお腹がぺこぺこになりそうです。


「オートキャンプ場@関東&東海」・・・東海や関東のオートキャンプ場で主なところをピックアップしていきます。そちら方面への旅行の際にはきっといいですよ。「ACN・合掌の森中尾キャンプ場(岐阜県)」「設楽オートキャンプ場(愛知県)」「ごてんば乙女森林公園第2キャンプ場(静岡県)」「都立多幸湾公園ファミリーキャンプ場(東京都)」「有野実苑オートキャンプ場(千葉県)」「毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場(埼玉県)」「メープル那須高原キャンプグランド(栃木県)」などです。


「北海道の玄関・函館」・・・・・ 電車で旅すると北海道の最初の到着地点は函館です。昔、青函連絡船があったころも函館が玄関でした。函館といえば、函館山からの夜景がすっごい有名です。「100万ドルの夜景」なんて言われてます。
 ほかにも、五稜郭や修道院など有名な観光スポットはまだまだありまっす。さらにさらに海鮮など美味しいものも多く、ホワイトチョコレートやチーズなどお土産にも事欠かないっす。笑顔いっぱいですね。

愛車をもっと簡単にもっと高く手放すためにできることがあります。販売店の下取だけに任せているようでは、もったいないのかもしれません。下取が最高価格とは限らないからです。自動車で選ぶ買取店選び。手間要らずのネット生まれの査定比べがポイントです。たった1度の手続きだけで、対応する業者が査定を競うという便利な仕組みもあるので試さないのはもったいないかも。

「富良野へ」・・・・ 北海道旅行、富良野を特に楽しみにしている人も多いです。富良野へは列車のたびもいいですよ。レンタカーやツアーじゃなく。ちなみに富良野線(ふらのせん)は、北海道内で最も短い、全長54.8キロメートルの路線です。
 富良野といえば、広大な丘陵地に広がるラベンダーや麦畑。富良野の中でも、もっとも美しいとされるのは、「ファーム富田」の花畑。雪に覆われる冬季以外は、さまざまな花がその広大な敷地に咲き群れています。

いろんな買取店が「高価買取り」とはいうけれど、本当に高いのかどうかは比べてみないと分らないことです。多くの業者が掲げているのですからね。ウィッシュを高く買取る買取店を見つける。本当に高く買取る買取店は比較しないと分からないけど、比較が面倒と考えがち。ネットの一括査定ならその面倒がなく査定比べできます。「高い」という言葉だけで惑わされている場合ではないです。

「旭山動物園」・・・ 北海道旅行。子供と行くなら旭山動物園も欠かせない定番スポットの一つです。旭山動物園といえば体験型プログラムがすごく有名。どうせなら何か参加してみたいですね。
 無料で参加できる体験がいろいろ。でもね、当たり前ですが定員になり次第締め切られてしまいます。参加の申し込みは、開催日の3週間前から電話で受け付けてるそうです。旭山動物園を北海道旅行の計画に入れたら、体験プログラムを早速チェックですね。




同じカテゴリー(花火と花火大会の雑談)の記事
北海道のC11・・とか
北海道のC11・・とか(2011-06-08 04:01)

Posted by ゴロゴロ at 06:38 │花火と花火大会の雑談